「炎の警備隊長・五十嵐杜夫」の版間の差分

提供: Yourpedia
移動: 案内検索
24行目: 24行目:
 
== 作風 ==
 
== 作風 ==
 
{{要出典範囲|関西ローカルで放送されていた『[[部長刑事]]シリーズ』のプロットを流用した作品でシリアス風な作風であり、スピード感が溢れるストーリーが特徴。中でも第1作の「連続金庫破り事件を追え!愛欲の甘い罠に挑む孤独な闘い」におけるEDの一部のシーンは視聴者の想像にお任せするという体裁となっている。これは本編の放送時間の関係で放送するストーリーの脚本執筆に時間制約がされていることや在阪放送局特有の制作予算軽減のためともいわれている。|date=2015年4月}}
 
{{要出典範囲|関西ローカルで放送されていた『[[部長刑事]]シリーズ』のプロットを流用した作品でシリアス風な作風であり、スピード感が溢れるストーリーが特徴。中でも第1作の「連続金庫破り事件を追え!愛欲の甘い罠に挑む孤独な闘い」におけるEDの一部のシーンは視聴者の想像にお任せするという体裁となっている。これは本編の放送時間の関係で放送するストーリーの脚本執筆に時間制約がされていることや在阪放送局特有の制作予算軽減のためともいわれている。|date=2015年4月}}
 +
== 登場人物 ==
 +
=== 信誠警備保障 ===
 +
==== 主要人物 ====
 +
; 五十嵐 杜夫
 +
: 演 - [[小林稔侍]]
 +
: 元消防隊員で[[特別救助隊]]隊長。当時の部下で娘の恋人だった森田の殉職に責任を感じ、人を守るという事では共通しているという意味で自らの再生を賭け、「信誠警備保障」に転職し[[警備員]]となる。部下を死なせた過去から、「最低の隊長」と感じていた時期もある。職務に厳しく度々部下の反感を買うが、その信念を理解した部下から慕われていく。第1作から第3作は常駐部、第4作と第5作はクライアントの警備を担当する特任部1課に在籍したが、第6作から常駐部に復帰した。第7作では[[仙台市]]で職務に当たる。第8作では身辺警備を担当する。第9作では機械警備のビートエンジニアを担当する。
 +
; 黒崎 主税
 +
: 演 - [[小泉孝太郎]]
 +
: 信誠警備保障副隊長。金村の殉職に伴い副隊長に昇格。子供っぽく頼りない性格で当初は反発していたが、杜夫の指導によって作品ごとに成長を遂げていく。警備員になったきっかけは、たまたま求人広告を見た事から。第5作は特任部1課に在籍し、第6作から常駐部に復帰している。
 +
; 長谷川 剛
 +
: 演 - [[中山仁]](第1作 - 第6作)
 +
: 信誠警備保障専務。杜夫の高校の先輩で理解者。第6作をもって定年退職を迎えるが、社の派閥抗争に巻き込まれ、再就職先が決まっていない。
 +
 +
==== 関係者 ====
 +
; 横山 ユメ
 +
: 演 - [[国分佐智子]](第1作 - 第3作、第7作)
 +
: 信誠警備保障警備士。暴走しがちな黒崎を制止することが多い。信誠警備保障仙台支局警備士(第7作)。
 +
; 金村 哲人
 +
: 演 - [[西川忠志]](第1作 - 第2作)
 +
: 信誠警備保障警備士。杜夫の優秀な部下で副隊長だったが、事件に巻き込まれて殉職。
 +
; 笠原 多賀子
 +
: 演 - [[小林千晴]](第1作 - 第3作)
 +
: 信誠警備保障警備士。
 +
; 浜口 勇樹
 +
: 演 - [[斉藤陽一郎]](第1作)
 +
: 信誠警備保障警備士。愛称「ハマちゃん」。大田あかねという彼女と付き合っているが、実はデート商法に騙され、犯人に利用されてしまう。
 +
; 乃木 伸次
 +
: 演 - [[並川倖大]](第1作)
 +
: 信誠警備保障警備士。事件の真相に気付き、杜夫に知らせようとするも、犯人に殺されてしまう。
 +
; 千住 康一
 +
: 演 - [[山本隆司 (俳優)|山本隆司]](第1作 - 第3作)
 +
: 信誠警備保障警備士。ガードマンが主人公のゲームがきっかけで、現職に。高校途中から引きこもり状態となり、職務以外では家に閉じこもっている。
 +
; 浅野 一馬
 +
: 演 - [[高橋和也]](第2作 - 第3作)
 +
: 信誠警備保障警備士。
 +
; 増田 幸樹
 +
: 演 - [[石井智也]](第2作 - 第3作)
 +
: 信誠警備保障警備士。
 +
; 桐野 俊作
 +
: 演 - [[内田朝陽]](第4作 - 第6作)
 +
: 杜夫の有能な部下。第4作と第5作はクライアントの警備を担当する特任部1課に在籍していたが、第6作から常駐部に異動している。無口で無愛想なことから黒崎の理解を得られず敵対視されていたが、後に和解。妹の死の責任を警備士に押し付けてしまい、彼を自殺させてしまった過去を持つ。
 +
; 加納 元
 +
: 演 - [[山崎裕太]](第4作 - 第6作)
 +
: 第4作と第5作は特任部1課に在籍していたが、第6作から常駐部に異動している。警備員になったきっかけは黒崎と同様だが、さらに父が借金を背負って自殺してしまい、通っていた大学を辞めてしまった事にもよる。第6作では仕事への誇りが持てなくなり、五十嵐と警備に対する対立から、友人である片山が作った会社「ディナークリエイト」に転職するも、自分を信じられない友人への疑問から退社。警備に復帰している。
 +
; 高村 治樹
 +
: 演 - [[萩野崇]](第4作)
 +
: 信誠警備保障警備士。橘沙織の恋人。
 +
; 橋本 裕一
 +
: 演 - [[桐島優介]](第4作 - 第5作)
 +
: 信誠警備保障警備士。
 +
; 谷 賢吾
 +
: 演 - [[石田剛太]](第4作)
 +
: 信誠警備保障警備士。
 +
; 北村 愛
 +
: 演 - [[高橋真唯]](第6作)
 +
: 元自衛官。学生の頃にいじめに遭っていた事から、過去に口を閉ざすも、五十嵐の粘り強い説得により、心を開く。三人姉妹の長女で、特技は空手と少林寺拳法。
 +
; 江上 奈緒
 +
: 演 - [[相沢まき|相沢真紀]](第6作)
 +
: 普段はコンタクトレンズ着用なのだが、紛失してメガネ姿の事も。
 +
; 朝津 洋介
 +
: 演 - [[梨本謙次郎]](第7作)
 +
: 信誠警備保障仙台支局警備士。仙台の病院の警備担当。五十嵐の着任前までは隊長だったが、格下げされている。
 +
; 岩寺 博
 +
: 演 - [[大河内浩]](第7作)
 +
: 信誠警備保障仙台支局警備士。元会社部長。
 +
; 徳永 晋
 +
: 演 - [[波岡一喜]](第7作)
 +
: 信誠警備保障仙台支局警備士。
 +
; 池澤 淳子
 +
: 演 - [[大沢さやか]](第7作)
 +
: 信誠警備保障仙台支局警備士。
 +
; 江川 栄二
 +
: 演 - [[佐々木和也]](第7作)
 +
: 信誠警備保障仙台支局隊長。
 +
; 中島 秀雄
 +
: 演 - [[小林健]](第8作 - )
 +
: 信誠警備保障警備士。
 +
; 岡安 俊平
 +
: 演 - [[北村直久]](第8作)
 +
: 信誠警備保障警備士。
 +
; 梶 英明
 +
: 演 - [[地曵豪]](第8作)
 +
: 信誠警備保障警備士。
 +
; 御子柴 守
 +
: 演 - [[増田修一朗]](第9作)
 +
: 信誠警備保障警備士。
 +
; 小松 仁
 +
: 演 - [[六角慎司]](第9作)
 +
: 信誠警備保障警備士。
 +
 +
=== その他 ===
 +
; 五十嵐 雅子
 +
: 演 - [[加藤貴子 (女優)|加藤貴子]]
 +
: 杜夫の娘・[[救急救命士]]。父に憧れ、同じ消防の道へ。恋人の森田の死の責任に関して杜夫を恨んでいたが、後に和解。
 +
; 坂本 華
 +
: 演 - [[大島さと子]](第1作 - 第6作、第8作 - )
 +
: いきつけの大衆食堂のおかみ。営業時間外に店を開けてくれるなど、杜夫の無理な願いを聞いてくれる。夫を亡くしている。
 +
; 森田 明彦
 +
: 演 - [[西岡竜一朗]](第1作)
 +
: 杜夫の消防署[[レスキュー隊]]勤務時代の部下であり、娘の雅子の恋人。6年前に火災現場での被災者救出活動において、事故に遭う。被災者は助かったものの[[殉職]]した。
 +
=== ゲスト ===
 +
; 第1作(2003年) 「連続金庫破り事件を追え!愛欲の甘い罠に挑む孤独な闘い」
 +
:* 立花要(飲食店「ロマネスタ」店主) - [[島崎俊郎]]
 +
:* 永山(刑事) - [[河西健司]]
 +
:* 刈谷孝俊 - [[乃木涼介]]
 +
:* 大田あかね(浜口警備士の彼女) - [[大沢舞子]]
 +
:* [[能見達也]]、[[田浦リオ]]、[[村野友美]]、[[拳武秀旭]]、[[鈴木シュウ]]、[[長島源]]、[[藤田大介 (俳優)|藤田大介]]、[[秋葉ヨリエ]]、[[木村郁]]、[[伊藤仁]]、[[益成竜也]]、[[甲斐新]]、[[松井武士]]
 +
:
 +
; 第2作(2004年) 「ダイヤモンドはゆがんだ欲望の輝き侵入者は密室で時を待つ」
 +
:* 宇佐美与一(刑事) - [[佐戸井けん太]]
 +
:* 山岸達也(浅野警備士の友人・バイク店勤務) - [[野村祐人]]
 +
:* 矢野佳織(金村警備士の婚約者) - [[古川理科]]
 +
:* 大森里奈(修平の恋人) - [[樹里 (グラビアアイドル)|樹里]]
 +
:* 浅野修平(浅野警備士の弟) - [[加々美正史]]
 +
:* [[田口主将]]、[[竹嶋康成]]、[[野地将年]]、[[渡会良]]
 +
:
 +
; 第3作(2005年) 「私の部屋に見知らぬ男の死体が!秘密を知る女は隊長の恋人!?」
 +
:* 森田笙子(スーパー「ユメ・マート」システム管理部社員・森田明彦の姉) - [[床嶋佳子]]
 +
:* 的場雄介(笙子と同じマンションの住人) - [[東根作寿英]]
 +
:* 植村卓也(笙子の恋人) - [[曽根英樹]]
 +
:* 田宮香織(ユメ・マート社員) - [[滝沢沙織]]
 +
:* 玉田春代 - [[上杉二美]]
 +
:* 稲垣 - [[佐藤祐四]]
 +
:* 下山 - [[増本庄一郎]]
 +
:* 宗方(ユメ・マート副社長) - [[山田明郷]]
 +
:* 砂原(詐欺集団) - [[宮川大輔 (タレント)|宮川大輔]]
 +
:* 荻野 - [[鈴木健介]]
 +
:* [[松井紀美江]]、[[久松夕子]]、[[グラシアス小林]]、[[芦田昌太郎]]、[[荒川智大]]
 +
:
 +
; 第4作(2006年) 「(秘)特務!殺人予告VIPを警護せよ…精鋭警備軍団と社長令嬢の知られざる悲しい過去」
 +
:* 橘徹男(タチバナグループ会長) - [[鹿内孝]]
 +
:* 桜田美知子(タチバナグループ会長秘書) - [[渋谷琴乃]]
 +
:* 滝口修治(刑事) - [[阿南健治]]
 +
:* 橘沙織(橘の娘) - [[木内晶子]]
 +
:* 中村聡一(刑事) - [[岡安泰樹]]
 +
:* 杉山道男(元会社社長) - [[佐藤拓之]]
 +
:* 脇田修(元警備員・故人) - [[岸潤一郎]]
 +
:* 桐野(桐野警備士の妹・故人) - [[松岡佳音]]
 +
:* [[近江谷太朗]]、[[瀬戸康史]]、[[熊井幸平]]、[[松原陽子]]、[[松井武士]]、[[山口照雄]]
 +
:
 +
; 第5作(2007年) 「人気美容整形医に殺人予告!!」
 +
:* 結城丈太郎(美容整形医) - [[萩原流行]]
 +
:* 結城美知恵(結城の妻) - [[朝加真由美]]
 +
:* 二宮しずる(桜田病院看護師・黒崎警備士の恋人) - [[いとうあいこ]]
 +
:* 岩村文弘 - [[佐野泰臣]]
 +
:* 波多野健二(レスキュー隊員) - [[伊藤高史]]
 +
:* 二宮幸作(しずるとあゆみの父) - [[剛たつひと]]
 +
:* 二宮あゆみ(しずるの姉・故人) - [[佐藤真弓]]
 +
:* 遠藤(城南警察署刑事) - [[大森博史]]
 +
:* 茂木(刑事) - [[顔田顔彦]]
 +
:* 村山雅彦(事務長) - [[中根徹]]
 +
:* 三波絹香(結城の愛人) - [[福地香代]]
 +
:* 看護師 - [[富川一人]]
 +
:
 +
; 第6作(2007年) 「完全密室ビル美女殺人!部下の離反!金とイジメに挑む孤独な闘い!」
 +
:* 片山拓馬(ディナークリエイト社長) - [[北村栄基]]
 +
:* 渡辺圭太 - 佐野泰臣
 +
:* 恵子 - [[松本まりか]]
 +
:* 高萩信一郎(タカハギビル開発社長) - [[宮内洋]]
 +
:* 藤本栄一(亜由美の元彼氏) - [[岡本光太郎]]
 +
:* 鮫島(刑事) - [[田宮五郎]]
 +
:* 須田亜由美(北村警備士の高校の同級生) - [[稲田奈緒]]
 +
:* 寺島信行 - [[尾崎右宗]]
 +
:* 青木(刑事) - [[吉川拳生]]
 +
:* [[花井ゆき]]、[[星野晶子]]、[[阿部未菜美]]、[[宮田博一]]、[[高橋亜弓]]、[[山崎琴音]]
 +
:
 +
; 第7作(2008年) 「隊長が逮捕!! 巨大病院の連続殺人に潜む闇取引と美人悪女の不倫の罠」
 +
:* 佐々木仁美(仙台佐々木記念病院総務部長) - [[遠野舞子]]
 +
:* 大瀬達也(仙台佐々木記念病院麻酔医) - [[佐々木崇雄]]
 +
:* 近見清(仙台佐々木記念病院研修医) - [[斉藤悠]]
 +
:* 西山澄子(仙台佐々木記念病院売店員) - [[田根楽子]]
 +
:* 芦田祐介(仙台佐々木記念病院入院患者・考古学学者) - [[清水紘治]]
 +
:* 佐々木高志(仙台佐々木記念病院事務長・仁美の夫) - [[奥田達士]]
 +
:* 須藤正之(宮城県仙台西警察署刑事) - [[若杉宏二]]
 +
:* 浅野(宮城県仙台西警察署刑事) - [[山中アラタ]]
 +
:* 池澤文男(池澤警備士の夫) - [[累央]]
 +
:* 池澤夏輝(池澤警備士の息子) - [[内田陸斗]]
 +
:* 工藤 - [[谷村好一]]
 +
:* 保母 - [[西慶子]]
 +
:* 芦田(芦田の妻) - [[古賀聖子]]
 +
:* [[藤澤太郎]]、[[船山美紀]]
 +
:
 +
; 第8作(2010年) 「天下り官僚連続殺人!幼子の命を奪った13年前の欺瞞!突かれた個人警備の思わぬ盲点!?」
 +
:* 島津龍之介(特殊法人「日本環境研究センター」理事長・元環境庁技官) - [[山下真司]]
 +
:* 島津八重子(島津の妻) - [[筒井真理子]]
 +
:* 吉田康彦(半導体メーカー「日洋電子」顧問・元官僚) - [[松澤一之]]
 +
:* 相良耕一(いわさくラーメン店主・元教師) - [[小沢和義]]
 +
:* 山岸香苗(蕎麦屋店員) - [[近野成美]]
 +
:* 大神三郎(警視庁捜査一課刑事) - [[金山一彦]]
 +
:* 大久保春樹(化学博士) - [[内田勝正]]
 +
:* 徳富晃(日洋電子会長) - [[久保晶]]
 +
:* 小松(週刊誌記者) - [[村井克行]]
 +
:* 真中(警視庁捜査一課刑事) - [[加瀬信行|加瀬尊朗]]
 +
:* 笹本卓司(相良の教え子) - [[泉知束]]
 +
:* [[高橋あゆみ]]、[[藍山みなみ]]、[[西野翔]]、[[夏川亜咲]]、[[中脇樹人]]、[[井上遊太]]、[[藤崎紫音]]、[[小山彩華]]
 +
:
 +
; 第9作(2011年) 「高級住宅街連続殺人!死を予告する恐怖裏サイト…嫉妬と悪意の闇に笑う匿名の殺人鬼」
 +
:* 仙道孝夫(千晶の父) - [[中丸新将]]
 +
:* 高橋千晶(公彦の妻) - [[雛形あきこ]]
 +
:* 太田勝利(暁警察署刑事) - [[金田明夫]]
 +
:* 太田航平(太田の息子) - [[山口賢貴]]
 +
:* 田村久実(田村の妻) - [[寺田千穂]]
 +
:* 田村誠司(レストランオーナーシェフ) - [[長棟嘉道]]
 +
:* 井上照美 - [[大島蓉子]]
 +
:* 原口美紀子(主婦) - [[比企理恵]]
 +
:* 杉村多恵子 - [[渚あき]]
 +
:* 宮田和美(主婦) - [[鈴木美恵]]
 +
:* 渋井良江(主婦) - [[栗田よう子]]
 +
:* 主婦 - [[真下有紀]]
 +
:* 高橋公彦(衆議院議員) - [[松永博史]]
 +
:* 高橋文明(公彦の父) - [[野村昇史]]
 +
:* 高橋富美子(公彦の母) - [[池田道枝]]
 +
:* 水島(警部) - [[日野陽仁]]
 +
:* 甲府南警察署刑事 - [[丸岡奨詞]]
 +
:* 桑野忠明(指名手配犯) - [[加藤マサキ]]

2015年5月22日 (金) 19:56時点における版

炎の警備隊長・五十嵐杜夫

ドラマ
テレビ
ドラマ一覧
日本のドラマ
カテゴリ
テレビドラマ

炎の警備隊長・五十嵐杜夫』(ほのおのけいびたいちょう・いがらしもりお)は、テレビ朝日系の2時間ドラマ土曜ワイド劇場」(毎週土曜日21:00 - 23:06)で2003年から放送されているテレビドラマシリーズ。主演は小林稔侍

作風

関西ローカルで放送されていた『部長刑事シリーズ』のプロットを流用した作品でシリアス風な作風であり、スピード感が溢れるストーリーが特徴。中でも第1作の「連続金庫破り事件を追え!愛欲の甘い罠に挑む孤独な闘い」におけるEDの一部のシーンは視聴者の想像にお任せするという体裁となっている。これは本編の放送時間の関係で放送するストーリーの脚本執筆に時間制約がされていることや在阪放送局特有の制作予算軽減のためともいわれている。要出典

登場人物

信誠警備保障

主要人物

五十嵐 杜夫
演 - 小林稔侍
元消防隊員で特別救助隊隊長。当時の部下で娘の恋人だった森田の殉職に責任を感じ、人を守るという事では共通しているという意味で自らの再生を賭け、「信誠警備保障」に転職し警備員となる。部下を死なせた過去から、「最低の隊長」と感じていた時期もある。職務に厳しく度々部下の反感を買うが、その信念を理解した部下から慕われていく。第1作から第3作は常駐部、第4作と第5作はクライアントの警備を担当する特任部1課に在籍したが、第6作から常駐部に復帰した。第7作では仙台市で職務に当たる。第8作では身辺警備を担当する。第9作では機械警備のビートエンジニアを担当する。
黒崎 主税
演 - 小泉孝太郎
信誠警備保障副隊長。金村の殉職に伴い副隊長に昇格。子供っぽく頼りない性格で当初は反発していたが、杜夫の指導によって作品ごとに成長を遂げていく。警備員になったきっかけは、たまたま求人広告を見た事から。第5作は特任部1課に在籍し、第6作から常駐部に復帰している。
長谷川 剛
演 - 中山仁(第1作 - 第6作)
信誠警備保障専務。杜夫の高校の先輩で理解者。第6作をもって定年退職を迎えるが、社の派閥抗争に巻き込まれ、再就職先が決まっていない。

関係者

横山 ユメ
演 - 国分佐智子(第1作 - 第3作、第7作)
信誠警備保障警備士。暴走しがちな黒崎を制止することが多い。信誠警備保障仙台支局警備士(第7作)。
金村 哲人
演 - 西川忠志(第1作 - 第2作)
信誠警備保障警備士。杜夫の優秀な部下で副隊長だったが、事件に巻き込まれて殉職。
笠原 多賀子
演 - 小林千晴(第1作 - 第3作)
信誠警備保障警備士。
浜口 勇樹
演 - 斉藤陽一郎(第1作)
信誠警備保障警備士。愛称「ハマちゃん」。大田あかねという彼女と付き合っているが、実はデート商法に騙され、犯人に利用されてしまう。
乃木 伸次
演 - 並川倖大(第1作)
信誠警備保障警備士。事件の真相に気付き、杜夫に知らせようとするも、犯人に殺されてしまう。
千住 康一
演 - 山本隆司(第1作 - 第3作)
信誠警備保障警備士。ガードマンが主人公のゲームがきっかけで、現職に。高校途中から引きこもり状態となり、職務以外では家に閉じこもっている。
浅野 一馬
演 - 高橋和也(第2作 - 第3作)
信誠警備保障警備士。
増田 幸樹
演 - 石井智也(第2作 - 第3作)
信誠警備保障警備士。
桐野 俊作
演 - 内田朝陽(第4作 - 第6作)
杜夫の有能な部下。第4作と第5作はクライアントの警備を担当する特任部1課に在籍していたが、第6作から常駐部に異動している。無口で無愛想なことから黒崎の理解を得られず敵対視されていたが、後に和解。妹の死の責任を警備士に押し付けてしまい、彼を自殺させてしまった過去を持つ。
加納 元
演 - 山崎裕太(第4作 - 第6作)
第4作と第5作は特任部1課に在籍していたが、第6作から常駐部に異動している。警備員になったきっかけは黒崎と同様だが、さらに父が借金を背負って自殺してしまい、通っていた大学を辞めてしまった事にもよる。第6作では仕事への誇りが持てなくなり、五十嵐と警備に対する対立から、友人である片山が作った会社「ディナークリエイト」に転職するも、自分を信じられない友人への疑問から退社。警備に復帰している。
高村 治樹
演 - 萩野崇(第4作)
信誠警備保障警備士。橘沙織の恋人。
橋本 裕一
演 - 桐島優介(第4作 - 第5作)
信誠警備保障警備士。
谷 賢吾
演 - 石田剛太(第4作)
信誠警備保障警備士。
北村 愛
演 - 高橋真唯(第6作)
元自衛官。学生の頃にいじめに遭っていた事から、過去に口を閉ざすも、五十嵐の粘り強い説得により、心を開く。三人姉妹の長女で、特技は空手と少林寺拳法。
江上 奈緒
演 - 相沢真紀(第6作)
普段はコンタクトレンズ着用なのだが、紛失してメガネ姿の事も。
朝津 洋介
演 - 梨本謙次郎(第7作)
信誠警備保障仙台支局警備士。仙台の病院の警備担当。五十嵐の着任前までは隊長だったが、格下げされている。
岩寺 博
演 - 大河内浩(第7作)
信誠警備保障仙台支局警備士。元会社部長。
徳永 晋
演 - 波岡一喜(第7作)
信誠警備保障仙台支局警備士。
池澤 淳子
演 - 大沢さやか(第7作)
信誠警備保障仙台支局警備士。
江川 栄二
演 - 佐々木和也(第7作)
信誠警備保障仙台支局隊長。
中島 秀雄
演 - 小林健(第8作 - )
信誠警備保障警備士。
岡安 俊平
演 - 北村直久(第8作)
信誠警備保障警備士。
梶 英明
演 - 地曵豪(第8作)
信誠警備保障警備士。
御子柴 守
演 - 増田修一朗(第9作)
信誠警備保障警備士。
小松 仁
演 - 六角慎司(第9作)
信誠警備保障警備士。

その他

五十嵐 雅子
演 - 加藤貴子
杜夫の娘・救急救命士。父に憧れ、同じ消防の道へ。恋人の森田の死の責任に関して杜夫を恨んでいたが、後に和解。
坂本 華
演 - 大島さと子(第1作 - 第6作、第8作 - )
いきつけの大衆食堂のおかみ。営業時間外に店を開けてくれるなど、杜夫の無理な願いを聞いてくれる。夫を亡くしている。
森田 明彦
演 - 西岡竜一朗(第1作)
杜夫の消防署レスキュー隊勤務時代の部下であり、娘の雅子の恋人。6年前に火災現場での被災者救出活動において、事故に遭う。被災者は助かったものの殉職した。

ゲスト

第1作(2003年) 「連続金庫破り事件を追え!愛欲の甘い罠に挑む孤独な闘い」
第2作(2004年) 「ダイヤモンドはゆがんだ欲望の輝き侵入者は密室で時を待つ」
第3作(2005年) 「私の部屋に見知らぬ男の死体が!秘密を知る女は隊長の恋人!?」
第4作(2006年) 「(秘)特務!殺人予告VIPを警護せよ…精鋭警備軍団と社長令嬢の知られざる悲しい過去」
第5作(2007年) 「人気美容整形医に殺人予告!!」
第6作(2007年) 「完全密室ビル美女殺人!部下の離反!金とイジメに挑む孤独な闘い!」
第7作(2008年) 「隊長が逮捕!! 巨大病院の連続殺人に潜む闇取引と美人悪女の不倫の罠」
第8作(2010年) 「天下り官僚連続殺人!幼子の命を奪った13年前の欺瞞!突かれた個人警備の思わぬ盲点!?」
第9作(2011年) 「高級住宅街連続殺人!死を予告する恐怖裏サイト…嫉妬と悪意の闇に笑う匿名の殺人鬼」